ペット鍼灸セラピー 基本の施術の流れ
①カウンセリング
お悩み、不調、普段の様子をお伺いします。
②全身の流れを整える
全身にローラー鍼をし、呼吸を整え緊張をほぐします。
③ツボを刺激する
必要なツボや経絡を、ローラー鍼やてい鍼で軽く接触します。
④温める
主に温灸を使用し、腰を中心に温めます。
⑤施術後の全身の確認
全身と腰の温かさを確認して終了。
この際に、腰の温かさが足りない場合は追加セラピーを行います。
注意事項
病気や怪我の治療中の場合、事前にかかりつけ獣医師にご相談ください。
- 1年以内の各種予防ワクチン(狂犬病ワクチン、混合ワクチン)の接種、
1ヶ月以内のノミ・ダニ予防の確認をさせていただいております。
(諸事情よりワクチン未接種の場合はご相談ください。) - ワクチン接種やマイクロチップを装着した場合、1週間以上経過してからご利用ください。
- 食事は、ご予約の2時間前までにお済ませください。
また、施術後1時間は食事をお控えください。 - 噛み癖や暴れるなど双方にとって危険と判断した場合、ご利用のお断りや中断することがございます。
- 感染症にかかっている場合はご利用になれません。
